「なばなの里」のウィンターイルミネーションには各テーマがあって、テーマごとにイルミネーションの雰囲気がちがうんです。
とにかく広大な敷地内を彩るわけですからね。これだけ間近にイルミネーションを見ると、“電飾を見てたのしむ”というよりも光を“体感”しているような感覚になりますね。
光の雲海。白が基調のライトって幻想的できれいですよね。
このツインツリーは「なばなの里」のシンボルツリーなんですって。
「光の回廊」の入り口。光の中に吸い込まれていくみたいでしょ。
無数の星のような、舞い散る雪のような、イルミネーション。
よぉく見ると、ひとつひとつの電球がお花の形をしているんですよ。
今年初登場の光の銀河「天の川」時々流れ星がすぅーっと流れていくんです。
トンネル内のこのまんまるの球が妙に気にいちゃった。
園内の水鏡に映る木々が冬の夜に美しく浮かびあがります。
クリスマスコーデは、グリーン地に柊っぽい花柄の着物。半襟はおもちゃ柄で。
遊びに来て頂きありがとうございます。
よろしければ一日1クリック応援いただけると励みになります。

